クラシック楽曲解説集

はじめに

過去に書いた演奏会パンフレットの楽曲解説原稿とチラシ用コラムの一部を公開しています(すべてではありません)。
このサイトでは作品単位でテキストを抜き出していますが、原稿によっては当該演奏会のプログラム全体を連続的な話題でまとめている場合があるため、なかには「話がつながらない」印象を与えるものもあります(それらについては〔承前〕と付記)。
もし同様の仕事のご依頼があればご一報ください。テキストの無断転載はご遠慮ください。

タイムスタンプ

初出:2013.07.18
最終更新:2018.09.29

目次
2018年8月 S.ラフマニノフ : 交響曲第3番 イ短調
2016年8月 【コラム】再起した街、再起する人
2014年8月 G.マーラー : 交響曲第7番 ホ短調〈夜の歌〉
2014年3月 P.I.チャイコフスキー : 交響曲第6番 ロ短調〈悲愴〉
2013年8月 P.I.チャイコフスキー : ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
2012年11月 【コラム】暴力は芸術に転化しうるか ――1905年の挽歌に寄せて
2012年11月 D.ショスタコーヴィチ : 交響曲第11番 ト短調〈1905年〉
2012年8月 【コラム】現代的〈悲劇〉の本質 ――マーラーの第6交響曲によせて
2012年8月 A.I.ハチャトゥリアン : バレエ音楽《ガイーヌ》より
2012年3月 S.ラフマニノフ : パガニーニの主題による狂詩曲
2012年1月 C.ニールセン : 交響曲第4番〈不滅〉
2011年8月 D.ショスタコーヴィチ : 交響曲第7番 ハ長調〈レニングラード〉
2010年10月 W.A.モーツァルト : 交響曲第41番 ハ長調〈ジュピター〉
2010年8月 R.シュトラウス : 交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》
2010年8月 R.シューマン : ピアノ協奏曲 イ短調
2010年4月 ☆子ども向け☆ P.I.チャイコフスキー : 交響曲第5番 ホ短調
2010年1月 R.シュトラウス : 交響詩《ドン・ファン》
2009年8月 G.マーラー : 交響曲第9番 ニ長調
2007年8月 G.ガーシュウィン : 《ラプソディー・イン・ブルー》

コンテンツ

連絡先

〒171-8501
東京都豊島区西池袋3-34-1
立教大学社会学部 井手口研究室
TEL: 03-3985-4907(社会科学系事務室)
Mail: ideguchi[at]rikkyo.ac.jp