ツルに魅せられて  Fascinated by Cranes

参考文献

日本野鳥の会『フィールドガイド 日本の野鳥』増補改訂版 (2007)

日本野鳥の会『A field Guide to The Birds of Japan』 (1982)

John MacKinnon & Karen Phillipps『A Field Guide to the Birds of China』Oxford University Press

Peter Slater他『The Slater Field Guide to Austrailan Birds』 Landowne Publishing

John L. Dunn and Johathan Alderfer 『Field Guide to The Birds of North America』 National Geographic

Princeton Field Guides : Terry Stevenson and John Franshawe 『Birds of East Africa』 Princeton University Press

Princeton Field Guides: Ian Sinclair, Phil Hockey, Warwick Tarboton, and Peter Ryan 『Birds of Southern Africa』 Princeton University Press

Helm Field Guides: Nik Borrow, Ron Demey 『Bids of Western Africa』 Bloomsbury Publishing

Princeton Field Guides: Nigel Redman, Terry Stevenson, John Fanshawe 『Birds of The Horn Africa』 Princeton University Press

Janice M. Hughes『Cranes - A Natural History of a Bird in Crisis』

Wikipedia

世界のツルリスト  List of Cranes in The World




世界には、15種類のツルが生息しています。このうち、日本で見られる(記録がある)のは、7種類です。

ツルリストを作るにあたり、種類の並べ方にはいくつかの考え方があり、学術的には、「ツル科」の下位分類「属」ごとに並べることになります。しかし、一般的には、生息地ごとに並んでいたほうがわかりやすい場合が多いと思います。そこで、このページでは、「日本で記録のある種類」「日本で記録のない種類」に分け、「日本で記録のない種類」を、さらに「アジアで見られる種類」「オーストラリアで見られる種類」「アメリカで見られる種類」「アフリカで見られる種類」に分類しました。これが日本在住者には便利だと思ったからです。「日本で記録のある種類」というのは、文字通り、これまでに日本で見られたことがある種類(篭脱けは除く)であり、これらの中は、他のアジア地域やアメリカ大陸が本来の生息地である種類が含まれています。また、「アジアで見られる種類」の中に、オーストラリアでも見られる種類が含まれています。

最後に掲げた「ナベクロヅル」はナベヅルクロヅルの雑種で、独立の種とは認められていません。


1.日本で記録のある種類  Species recorded in Japan

タンチョウ
英名: Red-crowned Crane, Japanese Crane
学名: Grus japonensis
全長: 140cm  翼開長: 240cm
レッドリスト: IUCN VU(Vulnerable)
        環境省 絶滅危惧U類 VU(Vulnerable)



ナベヅル
英名: Hooded Crane
学名: Grus monacha
全長: 96.5cm
レッドリスト: IUCN VU(Vulnerable)
        環境省 絶滅危惧U類 VU(Vulnerable)



マナヅル
英名: White-naped Crane
学名: Antigone vipio
全長:127cm
レッドリスト: IUCN VU(Vulnerable)
        環境省  絶滅危惧U類 VU(Vulnerable)



クロヅル
英名: Common Crane
学名: Grus grus
全長: 114cm
レッドリスト: IUCN LC(Least concern)
        環境省 情報不足 DD(Data deficient)



カナダヅル
英名: Sandhill Crane
学名: Antigone canadensis
全長: 95cm
(全長は日本に飛来する亜種のもの)
レッドリスト: IUCN LC(Least concern)



ソデグロヅル
英名: Siberian White Crane, Siberian Crane
学名: Leucogeranus leucogeranus
全長: 135cm
レッドリスト: IUCN CR(Critically endangered)



アネハヅル
英名: Demoiselle Crane
学名:  Grus virgo
全長:  90cm
レッドリスト: IUCN LC(Least concern)


2.日本で記録のない種類  Species not recorded in Japan

(1)アジアで見られる種類  Species recorded in Asia

オオヅル
英名: Sarus Crane
学名:  Antigone antigone
全長:  112-115cm  翼開長: 240cm
    (Peter slater et al "Austrailan Birds)
全長:  156cm
    (Richard Grimmett et al "Birds of India"
レッドリスト: IUCN VU(Vulnerable)



オグロヅル
英名: Black-necked Crane
学名:  Grus nigricollis
全長:  150cm
レッドリスト: IUCN NT(Near Threatened)


(2)オーストラリアで見られる種類  Species recorded in Australa

オーストラリアヅル (ゴウシュウヅル)
英名: Brolga, Australian Crane
学名:  Antigone rubicundus
全長:  100-125cm  翼開長: 200cm
レッドリスト: IUCN LC(Least concern)


(3)アメリカで見られる種類  Species recorded in North America

アメリカシロヅル
英名: Whooping Crane
学名:  Grus americana
全長:  125-160cm  翼開長: 200-240cm
レッドリスト: IUCN EN(Endangered)


(4)アフリカで見られる種類  Species recorded in Africa

ホオカザリヅル
英名: Wattled Crane
学名: Grus carunculatus
全長: 120-170cm
レッドリスト: IUCN VU(Vulnerable)

*写真は、東京都の羽村市動物公園で飼育されている個体です。



ハゴロモヅル
英名: Blue Crane
学名:  Grus paradisea
全長:  100cm
レッドリスト: IUCN VU(Vulnerable),
                        MD(Moderately depleted)



カンムリヅル
英名: Black Crowned Crane
学名: Balearica pavonina
全長: 100cm
レッドリスト: IUCN VU(Vulnerable)



ホオジロカンムリヅル
英名: Grey Crowned Crane
学名:  Balearica regulorum
全長: 100cm
レッドリスト: IUCN EN(Endangered)

*写真は、千葉市長南町で撮影した、篭脱け個体です。


3.雑種  Hybrid

ナベクロヅル(ナベヅルとクロヅルの雑種)
英名: Hybrid of Hooded and Common Crane
学名: Grus monacha × Grus grus


・学術的分類によるツルの分類
  ツル属(学名の第一語が Grus
    ホオカザリヅル、ハゴロモヅルアネハヅルタンチョウ
    アメリカシロヅルクロヅルナベヅルオグロヅル
  オオヅル属(学名の第一語がAntigone
    カナダヅルマナヅルオオヅルオーストラリアヅル
  ソデグロヅル属(学名の第一語が Leucogeranus
    ソデグロヅル
  カンムリヅル属(学名の第一語が Balearica
    カンムリヅルホオジロカンムリヅル

  分類の方法は不変ではありません。学問の進歩によって、亜種とされていたものが別種に分類されたり、
    別種とされていたものが亜種とされたりすることがありえます。属の分類も変わることがあります。ここでは、
    国際鳥類学会 (International Ornithological Congress) の World Bird List v.14.1 に依りました。

・動物園で飼育されているツルについて
  当然のことですが、動物園で飼育されている動物種は変動します。このページに撮影地として掲載されて
    いる動物園にツルを見に行く際には、飼育されているか、事前に確認することをおすすめします。

・レッドリストについて
  レッドリストとしては、IUCN(International Union for Conservation of Natural  Resources、国際自然
    保護連合)によるものと、日本の環境省によるものを記載しました。環境省のものは、当然ですが日本産
  のものに限られます。両者の分類は基本的には同じです。
     ・絶滅
        EX(Extinct) 絶滅
        EW(Extinct in the wild) 野生絶滅
     ・絶滅危惧
        CR(Critically endangered) 絶滅危惧IA類
        EN(Endangered) 絶滅危惧IB類
        VU(Vulnerable) 絶滅危惧U類
     ・準絶滅危惧
        NT(Near threatened) 準絶滅危惧
     ・低リスク
        LC(Least concern) 軽度懸念
     ・その他
        DD(Data deficient) データ不足