本文へスキップ

ピアノ教室 <Pianoforte>〜ピアノフォルテ〜は 江東区豊洲にある 個人ピアノ教室です

ご入会・体験レッスンのお申込みは こちら↓

お問い合わせ

豊洲のピアノ教室 <Pianoforte>〜ピアノフォルテ〜

ごあいさつ


ピアノ教室<Pianoforte>〜ピアノフォルテ〜は 東京都江東区豊洲にある個人ピアノ教室です。
レッスンは生徒一人ひとりとじっくり向き合った個人レッスン。個人教室ならではの柔軟で行き届いた指導により、読譜力、音感(聴力)、リズム感、拍子感、そして何より曲を奏でる楽しさを身に着け、生涯音楽を楽しむための基礎を作ります。
防音設備が整ったレッスン室で グランドピアノを使用し、『ピアノを弾く手』と『きれいな音』を育てています。

<ピアノフォルテ>とは?


『クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ』
これは楽器「ピアノ」の正式名称です。小さな音p(ピアノ)から大きな音f(フォルテ)まで自在に表現することができる鍵盤楽器という意味で、「ピアノフォルテ(Pf.)」と略されるようになりました。

88の鍵盤であらゆる楽器の音域を備え、より豊かな音楽表現ができるよう進化し続けているピアノ。
その名の由来のように、ピアノ教室<Pianoforte>では生徒たちの持つ無限の可能性を大きく育てることを目標に指導にあたっています。


音楽を楽しめる人生はとても素敵なものです。
ピアノが弾けることは 
きっと生涯の宝物になるでしょう。



NEWSお知らせ

2023年4月1日更新
「音楽のある日々」の”今日は何の日?”にラフマニノフ生誕150年を載せました。
2023年3月19日更新
「音楽のある日々」の”今日は何の日?”にマックス・レーガー生誕150年を載せました。
2022年12月11日
「音楽のある日々」の”日記”に「オーケストラ・ニッポニカ」を載せました。
2022年12月10日
「音楽のある日々」の”今日は何の日?”にフランク生誕200年を載せました。
2022年11月25日
「音楽のある日々」の”日記”に1000日目のバッハを載せました。
2022年10月1日
「音楽のある日々」の”今日は何の日?”に「国際音楽の日」を載せました。
2022年9月15日
「音楽のある日々」の”日記”に笹倉鉄平「原画」展 を載せました。
2022年7月22日
「音楽のある日々」の”日記”に「恩師の個展に行ってきました」を載せました。
2022年7月20日
「音楽のある日々」の”今日は何の日?”にデオダ・ド・セヴラック生誕150年を載せました。
2022年6月18日
「音楽のある日々」の”今日は何の日?”にユリウス・フチーク生誕150年を載せました。
2022年1月6日
「音楽のある日々」の”今日は何の日?”にスクリャービン生誕150年を載せました。
2022年1月2日
「音楽のある日々」の”日記”に「弾き初めはスクリャービン♪」を載せました。




店舗写真

information店舗情報

体験レッスンも行っております
お気軽にお問い合わせください

→お問い合わせはこちら

場所:東京都江東区豊洲2丁目
※ららぽーと豊洲の隣です
→アクセス