本文へスキップ
ピアノ教室 <Pianoforte>〜ピアノフォルテ〜は 江東区豊洲にある 個人ピアノ教室です
豊洲のピアノ教室<Pianoforte>〜ピアノフォルテ〜
ご入会・体験レッスンのお申込みは こちら↓
お問い合わせ
作曲者紹介
introduction
デオダ・ド・セヴラック Déodat de Séverac(1872.7.20~1921.3.24)
デオダ・ド・セヴラックは、フランス南西部オート=ガロンヌ県サン=フェリックス=ド=カラマン生まれの作曲家です。幼少期より、オルガン奏者の母から音楽を学びました。
パリのトゥールーズ音楽院スコラ・カントルムで作曲とオルガンを学び、
イサーク・アルベニス
の助手としてピアノと作曲の手解きを受けます。また、アルベニスの未完作品の補筆も手掛けました。
アルベニス亡き後は故郷ラングドックへ帰り、その土地の伝統音楽に根付いた作品を書き、ドビュッシーからは「土の薫りのする素敵な音楽」と好評を得ています。
「田舎の音楽家」として親しまれたセヴラックの作品は、決して華美ではなく、広大な自然の中で大きく深呼吸をするような、居心地の良い美しい旋律が特徴です。
◆◆おすすめ作品解説◆◆
休暇の日々 第1集より「ロマンティックなワルツ」(中級)
←作曲家&ピアノ曲解説一覧へ戻る
このページの先頭へ
ナビゲーション
top page
トップページ
plan
教室案内
dish
レッスン概要・生徒募集
facilities
発表会
access
Q&A
バナースペース
講師プロフィール
作曲家&ピアノ曲解説
音楽のある日々(日記&過去の出来事)
information
店舗情報
体験レッスンも行っております
お気軽にお問い合わせください
→お問い合わせはこちら
場所:東京都江東区豊洲2丁目
※ららぽーと豊洲の隣です
→アクセス