本文へスキップ
ピアノ教室 <Pianoforte>〜ピアノフォルテ〜は 江東区豊洲にある 個人ピアノ教室です
豊洲のピアノ教室<Pianoforte>〜ピアノフォルテ〜
ご入会・体験レッスンのお申込みは こちら↓
お問い合わせ
今日は何の日?
History
ルロイ・アンダーソン 没後50年 2025.5.18 〜忘れられし夢〜
ルロイ・アンダーソン(Leroy Anderson 1908.6.29〜1975.5.18)は、アメリカ マサチューセッツ州ケンブリッジ生まれの作曲家です。
代表作には「シンコペーテッド・クロック」「タイプライター」「そりすべり」など、きっと誰もが耳にしたことのある曲名が数多く並び、指揮者アーサー・フィードラー率いるボストン・ポップス・オーケストラによって世に紹介された作品群は、セミ・クラシックの分野で絶大な人気を博し、今でも盛んに演奏されています。
ハーバード大学で和声や作曲をジョルジュ・エネスコ他に師事し、学士号、修士号を取得。またニューイングランド音楽院でピアノとコントラバスを学びます。大学バンドの指揮者やオルガン奏者、またダンスホールのベーシストとして活動し、またラドクリフ大学の講師として教鞭をとる傍ら、ハーバード大学でドイツ語、スカンジナビア語(北欧語)を学び、大学卒業後は編曲家として活動しつつ、言語学者としても研究を続けました。
ルロイ・アンダーソンの作品の楽しさは管弦楽ならでは。ピアノでは連弾やアンサンブルで楽しむことが多いですが、ピアノ曲として産声をあげた小さな曲があるのをご存じでしょうか。とはいえ、ピアノ作品として書き始めたものの、後に管弦楽曲として完成させて発表されたので、ピアノ独奏版のオリジナルが世に出ることはなかったのですが、静かに紡がれるピアノの音色が、懐かしさと儚さを演出している素敵な曲です。
こちらは管弦楽からピアノ・ソロにアレンジされたものですが、ご興味のある方はぜひ聴いてみてくださいね。
忘れられし夢(Forgotten Dreams)
https://youtu.be/pL8j7Dnuitc?si=vK1n6s-6gB_04yrx
←”今日は何の日?”一覧へ戻る
このページの先頭へ
ナビゲーション
top page
トップページ
plan
教室案内
dish
レッスン概要・生徒募集
facilities
発表会
access
Q&A
バナースペース
講師プロフィール
作曲家&ピアノ曲解説
音楽のある日々(日記&過去の出来事)
information
店舗情報
体験レッスンも行っております
お気軽にお問い合わせください
→お問い合わせはこちら
場所:東京都江東区豊洲2丁目
※ららぽーと豊洲の隣です
→アクセス