ピアノ教室<Pianoforte〜ピアノフォルテ〜 ピアノ教室<Pianoforte> オクターブ(オクターヴ) ピアノ奏法アドバイス オクターブ (オクターヴ)
 

ピアノ教室<PianoforteHOME ピアノ奏法アドバイス≫ オクターブ(オクターヴ)

ピアノ奏法 オクターブ

オクターブ(オクターヴ) 〜手を広げよう〜
手が小さい方や子供が1オクターヴ離れた音を片手で弾くことは、子供や手の小さい方にとっては大変です。鍵盤の上方からではなく側面から親指と小指を伸ばし、先っぽで何とか届く…という方もいらっしゃいますが、それではオクターブの連打は難しいでしょう。
子供の場合、成長と共に手も大きくなりますし、練習も続けている訳ですから自ずと1オクターブ程度は楽に弾けるようになりますが、大人になってからピアノを始めた手の小さな方は暫くは苦労されていますね。
けれど大人の方の場合、手の大きさや指の長さよりも、硬くて広げられないという事の方が多いようです。これはストレッチと同様、固まっている手を訓練によってほぐし、ある程度大きく広げることは出来るようになります。入浴時に指の股を押し広げたり、手のひらをほぐすのも効果的です。数ヶ月で少しずつ効果が出てきますが、手を傷めることの無いよう、無理せず気長に取り組んで下さい。

ピアノ奏法アドバイス一覧へ戻る

ピアノ教室<Pianoforte>HOME  サイトマップ  教室・レッスン案内  生徒募集  Q&A  





Copyright(C) 2001-2018 <Pianoforte> All Rights Reserved.