小田急20000形(RSE) MODEMO製完成品 |
|
小田急20000形(RSE)は、旧3000型(SSE)の急行「あさぎり」の置き換え&急行から特急「あさぎり」への格上げのために製造された車輌です。2編成存在するため、「あさぎり」以外にも「はこね」などに運用されています。10000形と近い時期に製造されているためハイデッカータイプの車輌です。
|
|
|
MODEMOの製品です。MODEMOというと短編成の路面電車などを発売しているイメージが強いので、どんな出来栄えなのか少々不安もありましたが、全体的な出来栄えはとても良いと思います。あえて苦言を言うなら ・モーターは若干、動作が遅い感じがします。 ・床下機器は黒にして欲しかった。(自分で塗ればよいか) といった程度のことはあります。 |
|
ヘッドライト、テールライトとも少し奥まっているので、斜めからだと発光を確認できません。この辺ももう少し工夫して欲しいですね。 |
|
ゆりマークは印刷ではなくユーザーがシールを貼る必要があります(再生産で印刷に変更されましたが)。 シールは段差が目立つのでイマイチですね。 車番もインレタを転写しなければなりません。個人の好みによりますが、私はメーカーで勝手に番号を決めて印刷してくれるほうがありがたいです。 |