J−アジョシの市立大報告(2013年夏の報告)

2013年夏季1週間課程の参加時に送信したメールをまとめました(少し編集してあります)。

(6月21日)―――――――――
今年も夏が近づいてきました。もう申し込みは済ませましたか?当方は、何人かの方が発送済みとの情報を得て今月初めに郵送しました。

大学からの返信(学費納入請求)メールは未受信ですが、今週初めソウルに行ったので学費を納入しました。
・夏季休暇突入直前の語学堂は工事中で、事務室は3つ先の建物の中にありました。
・学費の納入について尋ねると、いとも簡単に払い込み可と言われました。
・本部にあるウリ銀行ATMで(4+3+6)桁のソウル大口座に送金したら手数料は無料でした。
・送金は日本語でできましたが、事前に現金を用意する必要がありました(口座→口座は不可)。
・ATMから取り出した紙幣をそのまま送金しようとしたら受取拒否の紙幣がありました。
・ちょっと手間取りましたが、ピーチのキャンペーン利用で行ったので結構お得感がありました。

(追加情報)
市立大HPでは相変わらず6日にクラス分けテストとありますが、新しいパンフレットでは7日と書かれているしこれまでずっと初日の午前でした。入金後来る書類にもそう書かれているはずです。入寮期間も終わりが1日短くなって14日午前までです。飛行機手配の参考まで。

以上最新情報でした。現地でお会いできる方は楽しみにしています。そうでない方にも情報をお届けしようと思います。

もし今後このメールがご不用の場合はお手数でもお知らせください。


(6月28日)――――――――――
ようやく学費納入請求メールが届きました。宛名リストは15人となっていて少し少ない気がします。気づいた点として、入寮が前日9−18時退寮が翌日11時までと明示されていました。(韓国なので実際は融通が利くと思いますが、あわてて飛行機を変更する律儀な日本人もいるかと心配です。)

今のところ、○○氏と○○氏(どちらも同室だったことがある!)から参加連絡をいただいています。その他にも参加はしないがこの日程に合わせソウルに来る人の連絡もいただいています。現地同窓会など企画したいと思いますので、他の連絡網での情報をお持ちならお知らせください。(当方はメールのみなので企画していただくのはもっと歓迎です。なお7日には新入生顔合わせ会をするつもりです。)


(7月10日)――――――――――
本日EMSで例の「お知らせ」ファイルが届きました。実は、反応が遅かったので「すでに送金済である」とメールしたところすぐに届きました。レベルテストが10時開始と大書してあって集合時間が以前より少し分かりやすくなった気がします。しかしながら入寮が前日11時から退寮が翌日12時までと微妙に変化して結局今までどおり?!その他はほとんど書き換えなしです。文化授業もマンネリです。

前情報に加え○○氏、○○氏、○○氏(前回冬と3月マラソン参加)も参加するとのことです。参加者の顔ぶれは・・・!

前回までfoma(docomo)の韓国番号を準備していましたが、役に立ちませんでした。スマホには変えないでノートブックにlineをインストールしてみました。WiFi環境(大学内)では使えるでしょうか。操作性はメールとの差がないようですがスマホ相手に連絡しやすくなるかと思います。ただし現在のところテスト送受信もできない状態(インストールはできたかな)です。よろしかったら使い方を教えてください。


(7月11日)――――――――――
文化体験で料理教室がK-popダンスに変わっていました。これまでは歌の中で少しダンスがあったのですが。
8/8木 歌で学ぶ韓国語
8/9金 K-POPダンスレッスン及び公演観覧
8/12月 北村韓屋村観覧及び伝統文化体験

実際は何なのか。レポートをお待ちください。


(7月31日)――――――――――
1週間前となりました。今のところ現地同窓会の情報もないので自分の予定(希望)を並べてみます。

今回は是非北漢山に登りたいので土日のどちらかにいくつもりです。実質半日ですが1日を充てるつもりです。その他、乙支路チョガビの貝料理とウイドン牛耳山荘のアヒル料理に興味があります。同行してくれる人を見つけるのが最大の難関です。ソウルでは食べ物が最大の興味となって来てしまっている自分です。

初めてのダンスレッスン!当方は絶対にノれないけど楽しみにしている方もいるようで。公演観覧はどんなもの?常設公演はたいてい行ったことがあるけど。レポートをお待ちください。

ピーチ利用で仁川着発は6日1550と15日1005です(鐘路で1泊します)。

では、荷造りの準備にかかります。


(8月6日)――――――――――
入寮しました。

満席のピーチは搭乗案内が大混乱のため遅れ気味に離陸。揺れ揺れの機内はベルトサインが点きっぱなし、機内販売(関係ないけど)もなく30分遅れで仁川着。あわてて乗った空港鉄道を弘大入口で乗り換えようとしたら「△△さん」と呼ぶ○○氏。

一緒に着いた寮では事務室が時間外となり、管理人室の若いお兄ちゃんからカードキーだけ受け取って(まあいいか)個室のキーは不要だけど明日受け取ることにして部屋に着いたら、○○氏と同室。教えてもらってラインを使えることが分かりました。

○○氏も遊びに来ていて、「腹へった」の夕食タイム。すぐ着くという○○氏の到着を待って○○氏同室の初参加○○氏(定年後韓国語を勉強中、勇気を出して市立大へ)とともに6人で食事してきたところです。(回基駅近くの魚専門店)

ちょっと忙しかったけれど戻ってきたら○○氏と遭遇。○○氏、○○氏との3人部屋とは世の中狭すぎ。 バタバタの中で1日目が終わろうとしています。


(8月7日)――――――――――
本日はレベルテストから始まりました。その前にWiFiの登録をしました。先生はよく知らない人ばかりでしたが、本部の5階へ行ったら難なくできました。教室からパソコンで(=スマホがなくても)ラインができます。レベルテストは面接の名前を呼ばれることなく終了しました。さすが5回目は面接不要というのではなく、(韓国なので)リストのチェックが不十分という落ちです。

歓迎会はいつものプルコギです。しかししかし、何とビールOKでした。全体で31人と人数が少ないせいでしょうか。今回は男性が多いという発言がありましたが、正確に言うと女性の人数が減ったようです。午後からのクラスは12人、16人、3人と変則です。明日からは一部が2週コースと混合に変わるようです(多分)。

3人組に入れられたためせっかく用意したクラス顔合わせ会の回覧は出番がありませんでした。しかしながら、ナグネパジョン10人会を実施しました。昨夏3(2?)週コース、冬及び今回参加の○○氏と○○氏(3月マラソン参加)、地元?の○○氏、特別参加○○氏、初登場○○氏(○○氏と同室)、○○氏、○○氏、○○氏、○○氏およびJ‐アジョシでした。毎度のことながら男子率が高いです。

情報です。寮の洗濯機が新しくなりました。回転ドラム式で充電式カードが必要です。カード代1000ウォンが必要で、1回500ウォンは同じです。時間は以前より長くかかるようです。乾燥機も同様でした。 コンビニの横にIHクッキングヒーターと電子レンジが登場しました。共用冷蔵庫は相変わらず満員です。

学生3人の授業は少し(実は大変)つらかったです。他の二人は韓国語がお上手なので。ラインの着信音がしても休憩時間まで放置で(当然かも)、慣れないのに短時間で返信して・・・。


(8月8日)――――――――――
本日から昨日と違うクラス割です。4クラスになったようで、私のクラスは中級ということで3−1の教科書が配られましたが、使っていません。2週コースの方3人と一緒になりました。本当は来るはずだった○○氏(昨冬も参加した××県の方)は別のクラスを希望(2週コースはすでに1回授業済)したとのことです。フランス人?の○○○氏は2年前の夏に3週コースに参加しテコンドー体験で一緒だったとのことです。当時1週間コース内(女子)で「イケメンがいる」と話題になった当人です。

今日の先生は若い男性で授業はとても難しいです。ほとんどついていけないけど、たまにはやるしかないかと思っています。「ハイキック」を見せられましたがほとんど聞き(書き)取れません。発音を何度もきっちり直されました。しかし一度で身に着くはずはないし・・・。

午後はK-POP、いつものキムジョンウン先生です。キッスン以外は新しい曲でした。当方歌は何とかなるけどダンスはとてもついていけないという自信と自覚があります。ところで、昨日のレベルテストはこの先生でした。毎度会うので8か月の赤ちゃんの話などしました。

明日の文化体験はB-boyというブレイクダンスだそうです。5時半発10時半着とのことなので、弘大近くの一般公演に行くようです。逃げずに参加します。どうなることやら。


(8月9日)――――――――――
今朝の話題は部屋の移動です。前回参加時の授業中突然工事とは違いますが、422号は音響が悪いので朝一で116号に移動。これが韓国です。それが理由ではないようなのですが1名は最後まで顔を出さなかったです。ちょっと探したところ学内には見当たらないで未確認情報「釜山に行くとか・・・」でした。いろいろあります。

夕方まで時間があるので洗濯をしに行ったら、カード売り場で悩んでいる知った顔の2名に遭遇。お金を入れたのに充電ができないとのことで、管理人室・事務室と同行しました。そのまま続けて使うことができないので仕方ないとも言えるけど。早速もどってさっさと洗濯を始める○○氏、そこは男性用ですけど。「もう始めちゃったし」「そういえばこのドアは通れないと言ってた人がいる」確か冬には同じクラスでしたよね。気楽に長生きされるタイプとお見受けしました。

洗面所の天井灯を交換したことはお伝えしていなかったようです。事務室に頼んで交換時はOKだったのに点かなくなりました。壁のスイッチのカバーを外して調べてみましたが接触不良のようです。さすがにドライバーはもっていないので強く押し込んでください(同室○○氏)。

天気予報は毎日雨ですが、まだ降られたことがありません。夕方からどうなるか、週末はどうなるか。北漢山へは行けるでしょうか。

何人かの方から返信をいただいています。懐かしいのですが個別にお伝えする話題が品切れなので返信できませんがお許し下さい。


(8月10日)――――――――――
朝から北漢山に行ってきました。正確には悪天のため途中下山です。

回基駅裏から120番のバスに1時間弱乗ります。地下鉄を使って乗り継ぐと少し早いけど街を見ながらのんびりと・・。 途中から大勢登山スタイルで乗り込んできます。一般の人も乗り降りするけど終点まで行くのは山登りの人ばかり。

街はどこまでも続いて少しさびれたと思ったら牛耳洞(ウイドン)終点です。たむろする人急ぐ人店に入る人と分かれるけれど、歩いていく道は一つ。何も考えずについていく。ちょっと待った缶ビール一つ仕入れて、トイレに寄って、抜きつ抜かれつとなり少し行くといよいよ分かれ道。ほとんどの人が左に行くが右が正解。なぜみんなそちらばかり行くのかと思いつつちょっと急になった車道を行くと、整備中に続いて整備された歩道が出現。しばし歩くとトソンサの入口。右へ行くと国立公園の大きな看板があるが今日は逆回りでここへ戻る計画。

トソンサを横目に登山道に入ります。ちょっと待った、あの音はひょっとして雷か、空は暗くリュックに防水カバーを掛ける人もいる。しばし悩むが、いつでも帰るつもりで少しだけ行ってみようか。どうせ今日は下調べ。整備された道を森林浴しながら風も涼しい。少し行くと小川越えがあり手に汲む水が気持ち良い。顔も洗ってさっぱりしたけど空模様は相変わらず。あと少しだけ行けるかな、あれ下りもある、足取り軽く進むうちにこれ何、ひょっとして水が落ちてきたような。仕方がないから様子を見ることにして岩に座りなぜか缶ビールを開けて飲み始める。飲み終わっても雨も止まず雷鳴が聞こえたまには稲光が・・・。尾根は危険という理由をつけ予定どおり引き返すことに。

とりあえずトソンサまで戻り雨宿り。学生食堂のようなところを発見、座れそうなので入ってみると確かに食堂でした。周りを確認する余裕ができるくらいまで意識が回復したところでよく見ると、食器であるワンプレートのお盆を席まで持って行き食後裏手に回って洗った後に返しています。食券売り場などないので無料のようです。寺が振舞っている?12時頃とあってみんな食べているのが、やはり文化の違いかちょっと不思議でした。気持ちは少し揺らぎましたがよくよく見ると一汁三菜の質素なもの、大盛りにしている女性も見かけましたが遠慮しました。

お腹が空いていない人はここに入らないのだと了解して、外に出ると参詣バスの時刻表。そういえば来るときに大型バスに抜かれたけれどあれは観光バスではなかったわけで、歩く人が少ない理由も納得。インターネットにタクシー利用は書いてあったけどこれは盲点。きっと無料なんだと思います。信心深いのかはわかりませんが、寄付も多く、寺もそれをため込まないという文化があるのでしょう。残念ながら昼前後はバスの時間が悪いので雨の中を歩くことにしました。下りなので大して時間もかからず、始発で席を選び放題のバスに乗って帰ってきました。

書き込み中に空が晴れてきました。天気予報様、あなたのいうとおりでした。


(8月11日)――――――――――
今日は天気予報が良い方に変わったので北漢山に再チャレンジし成功しました。念願が叶ってまた少し現地人に近づきました。

昨日が天気悪く今日が良いという日曜日、バスは昨日の3倍くらいの登山客。年寄りに混じって親子連れも見られます。今日はトソンサまでの調査の必要がない(本当は昨日の疲れが残っていた)ので、トソンサまでタクシーに。乗ろうとしたらどうも乗合になっているようだ。ちょっと不安でも恐れも知らずとにかく乗ったら、降りるときに2000ウォンとお互いの利にかなったやり方。

トソンサから昨日の道を登るくらいまではすいすいだったけど登りがきつくなって休憩をはさみながら尾根に到着。地図では良くわからなかったけど北側の眺めの良い道を行く。登りのきつさはないけど岩場が結構滑りやすい。昨日の雨の影響も多少あるが、もともと滑りやすいらしくロープの手すりが至る所に完備されている。

白雲台までの往復路はほぼすべて岩場、面の皮は厚くても手の皮が薄い人は軍手など必要かも。もちろん滑らない靴で体力も十分なら不必要。見上げた時は遠くに見えた頂上は結構あっけなく到着。狭いところだけど日差しがきつく長居する人は少ない。街らしいものは遠くにかすんで遠景は今一つ、岩場の上なので近景はそれなり。近くに日陰を探すけど大分下るまでわずかな日陰は先客あり。やっとキンパブとビールにありつける。

下りは森林浴を楽しみながらのハイキングコース。されどたまにある岩場が滑りやすく(タウンシューズです)しりもちはないけど2回手を着きました。なぜかこの山の上にキャンプ場があったりして、気がつけばトソンサの入口。休憩時間も入れてほぼ4時間、標準タイムより少し早目の感じで戻りました。

目の前の「参詣バス」が出そうなので恐れを知らずあわてて乗りました。いやー涼しいこと。時刻表無視の運行のようです。駐車車両を避けながらのすれ違いが多くちょっとした渋滞。下車の際気持ちで1000ウォン置くことができるようでしたが、後ろの人に押されるように降りました。ということは乗り場が分かったということでもあります。ハンジュンマクも発見。朝から来てゆっくりするのもいいかも。スーパーで水を買ったら早口で何か言われました。こんなところに一人で来る日本人もいないのかと思いつつ「オルマエヨ」+αくらいは現地人化できたかと密かに喜びました。何言われたかわからないけど日本人だと言ったら、対応が変わり何しに来たんだと聞かれました。

始発から終点の清涼里までバスの中で涼んでいるうちに汗はすっかり乾きました。ロッテデパートとフードコートなどにぎわっているのにロッテマートは真っ暗、「小売店保護のため第2+第4日曜は休み」という情報があります。

汗の衣類が多くなったので予定外の洗濯をして、晩御飯も外に行く気がしない。明日の予習をしたい(付いていけない)けれどメールだけで手いっぱい。眠気を感じ出しています。明日の文化体験は遅くなりそう。晩御飯の心配をするのは学生ばかり。どうなるのかは乞うご期待。


(8月12日)――――――――――
今日の文化体験は南山コル韓屋とその脇にある文化体験施設でした。

学校を2時半に出て3時過ぎに忠武路到着、4時10分まで自由行動。そのあと体験施設に行ったけど受付するのにすごく時間がかかった後料理教室のまねごと。一般の人もいてすごく待たせた様子。白菜餃子と筍の和え物熟柿ソース掛けを作りました。通訳はマイク付だけど訳わからず先生の声は小さいしデモだけという感じ。テーブルに一人トウミがいてやってくれました。洗い物も任せての退場でした。

次は韓服を着ました。男性は服が足りませんでした。鏡がなかったのが不満です。集合写真を撮りましたが、皆のカメラを借りて写すサービスを始め大混乱。一緒にいた一般の方には大不評。CDで配ることを伝え学生だけの写真を撮るように仕切ってやっと収まりました。

次いで伝統舞踊の鑑賞がありました。途中眠くなったけど出演者のレベルも高くそれなりのものでした。目の高い方向けです。

帰りのバスに乗らず買い物をして帰ったのですが、乗って帰った人は正門の外の道路沿いに降ろされたとのことです。

事前説明がなかったのでネットで調べることもできませんでした。総じてまだ手探りという感じの文化体験(1、2週コース同時参加)も終わり、あと1日を残すだけになりました。


(8月13日)――――――――――
終わってしまいました。個人的には付いていけるかどうかの難しいレベルで苦労しましたが楽しかったです。苦しいので予習をしてしまいました。まるで勉強をしに来たみたいです(笑)。

修了式は12時集合でした。2週コースの方を残してたまたま様子が見える隣の部屋に集合。アンケートを書いていたら何と卒業生が着る黒い服と四角い帽子を身に着けるように言われ・・・、今日は人数分ありました。課長と紹介された女性の挨拶と修了書授与、スライド上映、室内での集合写真撮影で1時頃には終了しました。ちなみに集合写真は多くのカメラで撮りましたが、メールで送ってくれるそうです。

男組に○○氏が加わってトワでの昼食をしました。今日は2週コースがK-POPなので終わった頃からノレバンに行こうと声を掛けました。そろそろ時間になります。どのくらい集合するでしょうか。


(8月14日)――――――――――
いつもながら、あっという間の1週間でした。前半は曇りがちで雨の心配もありましたが、今思えば暑さがましでした。後半は天気に恵まれ汗まみれでした。

今朝は寄宿舎の周りを散歩しました。以前入口だけうろついて分かったつもりになっていたのですが、ずいぶんと整備された公園になっています。市立大の敷地を超えて広がっています。多くの人が行き来していて、外れまでは行ききれませんでした。いつか改めて探検したいです。

昨日の報告漏れを追加します。授業中突然、詳細は不明ですが「昨日今日は節電する」(計画停電の手前?)とのことで冷房が切られました。我々のクラスが1階だったせいでしょうか、他のクラスや1階で行った修了式では冷房を使用しましたが・・・?

修了式で集合写真を撮りました。メールで送るとのメッセージがなかったので催促を兼ねて事務室に行くと、すぐ送るとのことでした。着いた写真は暗くて顔が分かりません。ちょっと泣きそう。

2週間コースのK-POP授業が終わるのを待って、少数精鋭でノレバンに行きました。カムジャタンの店も再開発しました。

・・・・今はもう空港にいる人も荷造り真っ最中の人もいます。12時タイムアウトに向けてそろそろ準備しなければ・・・、。パソコンを切るのが辛いです。以後特別なことがなければ今回の報告はこれで終了します。

冬に来るかどうか大いに悩んでいます。寄宿舎に気乗りしないことに加え今年は日程が悪すぎます。直前まで悩みますが、レポートできないかもしれませんのであらかじめお知らせします。

皆様、韓国語の勉強に励みながら価値ある毎日をお過ごしください。

latest update 2014.11.24