![]() |
1998/09 乗鞍の紅葉 2つの台風が来ている狭間で出かけました。夜は15分ほどでしたが晴れてくれました。この時期に来るのは初めてで、ここの紅葉も初めてのことでした。見事な紅葉に、来年からも来ようと決意しました。 ちなみに、このコーナーの紅葉がお気に入りです。 |
![]() |
1998/09 台風の中の紅葉 とにかく、土砂降りです。でも紅葉はきれいで、他の車も通らないし、好きなところで停車して、風景を楽しめました。 (でも、ちょっと寂しい) |
![]() |
1998/09 道路脇のミニ滝 雨ですが、なんとも趣のある色になっていました。 |
![]() |
1999/10/09 乗鞍 天気もよく、紅葉もいい時期で、最高の日でした。 2000mを越えると、紫外線のせいか、空の色も違って見えます。 写真は、偏光フィルタのため、青くなりすぎかも...。 |
![]() |
1999/10/09 乗鞍 数時間かけて、ゆっくり降りてきました。 数百m進んでは、停車しての繰り返しです。見ていて、全然飽きが来ません。急ぐこともないのに、ついカメラを抱えて走っている自分がおかしい。何をそんなに焦っているんだろう。 |
![]() |
1999/11 美野山 秩父へ星を見に行った帰りです。 太陽に透かしたもみじは、色鮮やかです。 |
![]() |
2000/10/07 乗鞍 ほかほかの、カーペットが続いているような紅葉です。 いいねー! |
![]() |
2000/10/07 乗鞍 低い山はまだ、蒼々しています。 芝みたいなのが、赤のようなピンクのような、何ともいえない色をしています。どうして自然でこんな色が出るんだろう。 このポイントは、カメラマンがずらりと並んでいました。 そして、写真渋滞。私も含め反省。(でも1年に1回のイベントだから許して!) |
![]() |
2000/10/07 乗鞍 山全体がパステルっぽくて、なんか絵に描いたみたいです。 ドライブコースとしても最高です。ゆっくり走らないと、損する気分です。脇見運転注意! |
2000/10/07 乗鞍 滝を見た後、小道から外れて、林を突っ切ってようやく道らしい所へたどり着いたら、急に日が射してきて、紅葉が華やかに浮かび上がりました。「スッゲー」とか一人で叫んで写真を撮って一休み。 |